人気ブログランキング | 話題のタグを見る

だんだん家@春日町 初の「つけそば」

だんだん家@春日町 初の「つけそば」_f0088954_16584052.jpg

だんだん家@春日町で人生初つけ麺です。(とは言っても、その昔ハウスのつけ麺というインスタントラーメンが出ていた頃に、これを食べたことは有ったのですが、いわゆる池袋大勝軒系のつけ麺ではないので・・・)これまで、つけ麺を頂かなかったのは、つけ麺はラーメンにあらずと言う考えに立つ物で、特に遠方の有名店のように2度目の来店が困難な状況でつけ麺とラーメンのメニューがあった場合はどうしてもラーメンを選ばざるを得なかった為で、決して毛嫌いしている訳ではないのですが、今まで足の届く範囲につけ麺を出している店がなかった結果本日初めてという事態になってしまいました。
だんだん家さんではつけ麺は「つけそば」というメニューとなっています。今日はつけそば(温かい麺)+煮卵を頂きました。先日、埼玉の頑者、あぢとみ、と高田馬場のべんてんといったつけ麺の名店を巡って、「ラーメン」を食べ歩いた際、周囲の殆どの人がつけ麺の注文だったため、不覚にも観察する機会を得たのですが、丼に汁無しの麺が盛られた麺の丼とつけだれと言ったスタイルだったと記憶しております。しかし、ここでは麺はお湯に浸かった状態で運ばれてきます。一瞬湯がき汁かと思うのですが、よく見ると結構白濁していて、飲んでみると塩味は無いのですがスープの香りがします。味付けをしていないスープでしょうか。トッピングもチャーシュー、小松菜、メンマ、なると、ネギと注文の煮玉子が麺側の丼に普通のラーメンのように乗せられています。麺はラーメンとは異なる特製の平打ち麺でスープの持ち上げという点では非常に成功していると思います。難を言えば、スープに浸かった状態だと少し弱いのと離れが悪いためなかなか麺をつけだれにスムーズに移せない点でしょうか。以前、松江のラーメンのくまさんからつけめんに太麺は合わないとご意見を頂いたことが有りましたが、関東でつけ麺=ストレートの太麺という店が多いのはここら辺に理由があるのかも知れないと思いました。そして、この付けだれですが、これはすごいです。鰹節系の旨みが前面にぐいっと迫ってくるなかなか意欲的なスープでインパクトでは頑者やあぢとみに匹敵する強さを持っています。失礼ながら、ここまで美味しいとは予想していませんでした。
だんだん家@春日町 初の「つけそば」_f0088954_1659290.jpg

連れの頂いた煮卵醤油ラーメンです。魚介系のスープですがあまりパンチを前面に出したタイプではなく、薄口でおとなしいスープと言った印象です。どちらかというとメリハリの利いたスープを好む方なので、自分的には多少物足りなさを感じてしまうのですが、無化調でファンが多いのも事実です。一つ感じたのは、このスープはこのスープとして、もっとパンチ系を好む人のために、つけ麺のスープをベースとしたラーメンが有っても良いんじゃないかと思ったりします。頑者やあぢとみやべんてんは全て濃厚な鰹風味を前面に出したタイプでしたが、これはつけ麺のスープがベースじゃないかと睨んでいるのですが、これが実に美味しかったです。今回、実はつけ麺のたれと、麺の浸かっていたスープを混ぜて飲んでみたのですが、少し調整すればラーメンのスープとして成り立つんじゃないかと感じました。根強いファンがいる一方アンチな意見もちらほら聞かれた、だんだん家さんですが、この様な試みがあるともっと客層が広がるような気もするのですが・・・

by emozione | 2007-04-13 13:40 | 松江市内